五十肩(肩関節周囲炎)
(かたかんせつしゅういえん ごじゅうかた)

40歳代以後によく発生し、肩が上がらなくなり痛みを引き起こし、「四十肩」や「五十肩」といわれます。肩峰下滑液包や腱板に炎症が起きると、関節包が縮んで肩が上がらなくなると考えられています。動かすと肩の痛みを引き起こし、夜寝ていても痛みで眼が覚めることもあります。レントゲンでは明らかな異常は認められません。
肩関節包へ多くの知覚枝をだす肩甲上神経に麻酔剤を注射する肩甲上神経ブロックや炎症を抑えるステロイド剤と麻酔剤の関節内注入が行われますが、対症療法であり長期間に渡って繰り返しおこなうべきではありません。根本的治療は体操と姿勢や動作の改善で、肩の動きが良くなると痛みも和らいできます。

症状
明らかな原因がなく動かすと肩の痛みを引き起こし、髪をとかしたり、帯を結んだりした時や、肩を上にあげようとする時に痛みが出現し、腕に放散することもあります。痛みが強くなると夜寝ていても痛みで眼が覚めることもあり、肩だけでなく腕の方に痛みが拡がることもあります。
診断
肩関節が痛み、関節の動きが悪くなりますが、レントゲンは明らかな異常は認められません。レントゲンでは石灰沈着性腱板炎が無いことを確認し、MRIでは腱板損傷が無いことを確認します。肩から腕の痛みは頚椎椎間板ヘルニアや頚椎症性神経根症、あるいは胸椎椎間板症から来る症状に似ていて、それぞれが合併することもあるので、鑑別診断をする必要があります。
治療
肩関節包へ多くの知覚枝をだす肩甲上神経に麻酔剤を注射する肩甲上神経ブロックや炎症を抑えるステロイド剤と麻酔剤の関節内注入が行われますが、肩甲上神経ブロックは痛みを抑えるための対症療法であり、関節内注射は細菌が関節内に入る合併症を引き起こす可能性があるので、長期間に渡って繰り返し関節内注をおこなうべきではありません。
お知らせ
2024/10/20
院長の新刊本「名医に聞く!脊柱管狭窄症がラクになる100問100答」が 宝島社から出版されました。
2024/10/1
インフルエンザ予防接種
10月よりインフルエンザの予防接種を開始します。
予約制ではありませんので、ご希望の方はお申し出ください。
対象:13歳以上(1回接種のみ)
料金:4,000円(65歳以上の方は助成制度あり)
2024/7/17
診療時間の変更
今後、院長が医師会の業務を行うことになったため、2024年9月1日より診療時間が変更となります。
月・火・木・金
午前8:00~11:30
午後14:00~17:00
水・土
8:00~12:30
9月以降、水曜日の午後が休診となりますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
2024/4/19
放射線技師・医療事務・看護師・理学療法士・作業療法士を募集します。 採用情報はこちらからご確認いただけます
診療時間 日・祝
08:00~11:30     休み
14:00~17:00    
08:00~12:30        

初診・再診ともに予約は行っておりませんので、直接ご来院ください。